WordPress制作時に良く使うコードスニペット:カスタム系

引き続きコードスニペットの紹介です。今回はカスタム系です。

カスタムメニューを出力

[php] <?php wp_nav_menu(
array(
‘container’      => ‘nav’,
‘container_id’   => ‘utility-nav’,
‘theme_location’ => ‘header’,
‘fallback_cb’    => null
)
); ?>
[/php]

ウィジェットの出力(カスタム系じゃないね・・・)

[php] <?php dynamic_sidebar( ‘header-widget-area’ ); ?>
[/php]

カスタムヘッダーの出力

[php] <img src="<?php header_image(); ?>" width="<?php echo HEADER_IMAGE_WIDTH; ?>" height="<?php echo HEADER_IMAGE_HEIGHT; ?>" alt="" />
[/php]

カスタム系といえば、カスタム投稿タイプやカスタムタクソノミや−やカスタムフィールドもありますが、そのあたりは最近はプラグインに任せっきりなので、コードを書くことがあまりないかな・・・

上記のスニペットはこちらからダウンロード出来ます。(cada2用)

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「エンジニアのためのWordPress開発入門」を執筆しました!

WordPressを使った開発案件は依然多く、それに携わるWebエンジニアも多数存在します。ただし、モダンな開発手法に慣れたWebエンジニアがWordPressに初めて触れたとき、その独特のアーキテクチャやシステムの構成に戸惑いを感じることがあるかもしれません。だが、WordPressは、それらを補ったうえにさらに強力なメリットを持ち合わせています。本書は、PHPプログラマがWordPressで開発する際に必要な基礎知識から、現場で役立つ具体的なカスタマイズ手法や開発のポイントについて詳しく解説しています。

この記事を書いた人

NPO法人のHP制作(WordPress)やkintoneを使った業務システムの構築をしています。サイボウズ株式会社公認kintoneエバンジェリスト/CoderDojo西宮と梅田のチャンピオン/認定NPO法人宝塚NPOセンター理事/NPO法人SEIN理事/

コメント

コメントする

目次
閉じる