第19回 WordBench神戸でお話させて頂きました

本日(1月5日)は2013年1発目の第19回WordBench神戸でした。
http://www.zusaar.com/event/468004

で、今回も1時間のお話をさせて頂ける時間を頂いたので僭越ながらお話をさせて頂きました。
今回は便利ツールの紹介ではなく、WordPressの基礎となるテンプレート階層のお話を少しと任意の条件で記事を取得するお話をさせて頂きました。

今回みなさんに知ってほしいかったのはWordPressがデータベースにアクセスするタイミングです。
Simple Colorsさんのブログに詳しく書いていますので効率の良い処理をコードを書きたいのなら一度見ておいた方が良いと思います。
WordPressの実行フローを視覚化してみる | Simple Colors

利用したスライドはこちらです。

前半お話された @grandpawhiteOSA さんの『WordPressでのSEO系のお話』の資料はこちらです。
で、@uemera さんの『カスタムなんとかをちゃんと理解する』の資料はこちらです。

今年はWPerの皆様にとって良い年になりますようにm(__)m
堀家さん、また年末(・ω<)
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「エンジニアのためのWordPress開発入門」を執筆しました!

WordPressを使った開発案件は依然多く、それに携わるWebエンジニアも多数存在します。ただし、モダンな開発手法に慣れたWebエンジニアがWordPressに初めて触れたとき、その独特のアーキテクチャやシステムの構成に戸惑いを感じることがあるかもしれません。だが、WordPressは、それらを補ったうえにさらに強力なメリットを持ち合わせています。本書は、PHPプログラマがWordPressで開発する際に必要な基礎知識から、現場で役立つ具体的なカスタマイズ手法や開発のポイントについて詳しく解説しています。

この記事を書いた人

NPO法人のHP制作(WordPress)やkintoneを使った業務システムの構築をしています。サイボウズ株式会社公認kintoneエバンジェリスト/CoderDojo西宮と梅田のチャンピオン/認定NPO法人宝塚NPOセンター理事/NPO法人SEIN理事/

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次
閉じる