WordPressのこと– category –
-
WordPress初心者向け:wp-contentの中だけ触ってね。
初めてCMS(コンテンツマネジメントシステム)を触った人がWordPressをインストールすると、最初に感じことは『すごいファイルの数・・・』だと思います。 私がそうでした^^; で、このファイルを全部見ないといけないのか?なんなんだこのファイルの数は... -
WordPress豆知識:nextpage ←これ知ってるかい?
WordPressの投稿ページや固定ページで記事を書くときに、ページを区切りたい時に使います。 例えばこんな感じです。 ※アーカイブページのページングとは違いますよ。single.php,page.phpでページングすることができます。 Allaboutさんのようなサイトとか... -
WordPressプラグイン:SNS連携、統計情報をみたりなどなど出来るJetpackプラグインをいれてみたよ!
先日 @naokomc さんのつぶやきでJetpackというプラグインを初めて知ったので、インストールしてみました。 Jetpack に画像 CDN の Photon も入りました―。ぜひ使ってみて欲しいのは、メール投稿!WordPress.com のようにメールを送ってブログ公開できます... -
あなたの好きなWordPressテンプレート関数はなんですか?
11月4日、5日と和歌山県の串本に来てます。 4日にWordPressの有名プラグイン WP Total Hacksの作成者の宮内さんがCoderDojo串本を開催されるということで、その応援に来ました!これについては別記事でまた書ければと。 で、4日の夜にCoderDojo串本の大成... -
WordCamp大阪2012でボランティア・スタッフをしてきました!
2012年11月3日 天満研修センターでWordCamp大阪2012のボランティア・スタッフをしてきました! 私が担当してたところは2F受付横のサービスカウンターです。 仕事内容は、その人が聞きたい内容のセッションに誘導したり、WordPressのちょっとした質問にお... -
Typesでカスタム投稿タイプで作成した記事のパーマリンクの変更方法
先日WordBench大阪でご紹介させて頂いたTypesについて質問があったので、ブログに落としておきます! 質問内容は『Typesでカスタム投稿タイプを作成した記事のURLの変更方法です。』 パーマリンクを何も設定してなければ、こんな感じになります。 『?shop=... -
WordPressの小ネタ紹介:記事にYouTubeの動画を貼り付ける方法
WordPressの初心者向け講習会でもたまに使うネタをご紹介。 WordPressを使ってブログを書いてる人なら知ってる人も多いかな?逆に企業向けサイトなどを作って人の方が以外に知らないかも? 実はWordPressでYouTubeの動画を貼りたい場合、埋め込みタグをペ... -
WordPressテンプレート関数の『is_●●』の『is』とは・・・
昨日は箕面でWordPress初心者勉強会の講師をしてきました。 この記事のタイトルはその時に出た質問です。 これ前回の記事を似た内容ですね^^; 私はこういうプログラミングの関数名の意味など考えたことなくて、今までそういうもんなんだっていう感覚で覚え... -
WordPressテンプレート関数の『have_●●』と『has_●●』の違い・・・
WordPressの初心者向けの講座をしているとたまに思いのよらない質問を受けることがあります。 先日受けた質問がWordPressのテンプレート関数に出てくる『have』と『has』の違いです。WordPressの記事を出力する時は必ずループ処理の中で記事を出力させます... -
WordBench大阪でスピーカしてきました!【WordPress Plugin:Typesの紹介】
2012年10月20日(土)中央会計株式会社セミナールーム にて、WordBench大阪のスピーカをしてきました。 http://www.zusaar.com/event/421057 で、意外に今回がWordBench大阪初参加にもなりました。 【実はWordBech大阪は初参加】 WordBench神戸には毎月欠...