PHP関数を少しでも多く知ってると作業効率が上がります♪

もう少し関数のことを詳しく書きますね。

PHPがインストールされているレンタルサーバーを契約すると『xxxx.php』という拡張子が表示できるようになります。表示できるというのは、『xxxx.php』にHTMLタグを書いたらブラウザーにはHTMLタグで装飾された形で出力をしてくれます。(過去記事:『html』と『php』の違い その2

HTMLタグを有効になっていたら、その中にPHPブロックを作成すればその部分だけPHPプログラミングを書くことが出来ます。(過去記事:PHPは難しくないよ、簡単よ!HTMLがベースで少し盛るだけよ〜!

過去記事では、日付を表示するのにdate()というPHPをの関数を使っていました。
PHPが実行できる環境ではPHP関数というものが使えます。
このPHP関数が私たちを楽にしてくれる便利な機能です。

過去記事のようにdate()関数を使えば、簡単に今日の日付を表示してくれます。
他には以下のようにPHPコードを書けば、文字の数を数えて表示もしてくれます。

[php] <!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>PHPってそんなに難しくないかも?</title>
</head>
<body>

<p>今日は:<?php echo date(‘Y年m月d日’); ?>です。</p>
<p>細谷たかしの文字の数は <?php echo mb_strlen("細谷たかし",’UTF-8′); ?> です。</p>

</body>
</html>
[/php]

ブラウザーで表示するとこんな感じ。

スナップショット 12:11:16 13:36

こんなことも出来ます。アルファベットを小文字から大文字に変換

[php] <!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>PHPってそんなに難しくないかも?</title>
</head>
<body>

<p>今日は:<?php echo date(‘Y年m月d日’); ?>です。</p>
<p>細谷たかしの文字の数は <?php echo mb_strlen("細谷たかし",’UTF-8′); ?> です。</p>
<p>hosoya takashiの文字を大文字にします。<?php echo strtoupper("hosoya takashi"); ?></p>

</body>
</html>
[/php]

ブラウザーで確認すると。

スナップショット 12:11:16 13:40

ほら、便利でしょ?このPHP関数をどれだけ知ってるかどうかで作業効率が全然変わってきます。
できる限り多く知ってる方がいいですよ^^

PHP関数を探すには、Google先生に聞くのも1つです。
検索の仕方はこんな感じ。『php XXXX』のようにXXXXのところに自分がやりたいことを書けばある程度Google先生が教えてくれます。

スナップショット 12:11:16 13:43

あとは自分がわかりやすいと思うブログやWEBサイトを見つけるだけです。

PHPの関数一覧は以下のURLで確認が出来ます。
http://www.php.net/manual/ja/indexes.functions.php

ですが、関数がアルファベット順に並んでるので・・・ちょっと自分のやりたいことを探すには向いてないかな・・・

以下のURLでは関数の使い方の例が記載されています。
http://www.php.net/manual/ja/indexes.examples.php
1日1Exampleをこなしていくだけでも、結構力になると思います。

以下のURLではある程度機能ごとにまとめてくれてますね。さくっと調べたいときはこっちの方がいいかな?
http://www.scollabo.com/banban/php/reference.html

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「エンジニアのためのWordPress開発入門」を執筆しました!

WordPressを使った開発案件は依然多く、それに携わるWebエンジニアも多数存在します。ただし、モダンな開発手法に慣れたWebエンジニアがWordPressに初めて触れたとき、その独特のアーキテクチャやシステムの構成に戸惑いを感じることがあるかもしれません。だが、WordPressは、それらを補ったうえにさらに強力なメリットを持ち合わせています。本書は、PHPプログラマがWordPressで開発する際に必要な基礎知識から、現場で役立つ具体的なカスタマイズ手法や開発のポイントについて詳しく解説しています。

この記事を書いた人

NPO法人のHP制作(WordPress)やkintoneを使った業務システムの構築をしています。サイボウズ株式会社公認kintoneエバンジェリスト/CoderDojo西宮と梅田のチャンピオン/認定NPO法人宝塚NPOセンター理事/NPO法人SEIN理事/

コメント

コメントする

目次
閉じる