PHPは難しくないよ、簡単よ!HTMLがベースで少し盛るだけよ〜!

以前の記事を読んでもらってる方にはPHPを動かすにはまず

PHPが動くサーバーを準備して、とりあえずindex.htmlで作成したファイルの拡張子を『.html』→『.php』に変更するだけでブラウザーにはhtmlタグで装飾された内容がちゃんと表示されるってところまでは理解出来たと思います。

前回の記事:
『html』と『php』の違い その1
『html』と『php』の違い その2

じゃぁ、次は実際にHTMLタグしか書いてない『.php』ファイルにPHPプログラミングを書いていきます。
PHPってすごく難しいイメージで、自分をイジメる?ものだと思っている方も多いようですが、実はイイヤツなんですよ?
『HPを使ってこんなことしたいな〜〜って』思ったことを助けてくれるものなんです。

たとえば自分のHPのトップページに『今日の日付を表示したいな〜 』って思ったなら、PHPはそれを助けてくれます。

●PHPがないとき〜
PHPを使わないのであれば・・・『.html』ファイルに下記のようにHTMLタグを書きますよね。

[html] <!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>PHPってそんなに難しくないかも?</title>
</head>
<body>

<p>今日は:2012年11月02日です。</p>

</body>
</html>
[/html]

これだと日付が変わるごとにhtmlファイルを更新しないと駄目です。^^;
このご時世そんなヒマな人はいないかと。

●PHPがあるとき〜
みんなの味方PHPを使うとこんな感じになります。
まずは、上記で作成した『index.html』の 『.html』の拡張子を『.php』に変更します。
そして以下のようにコードを書きます。書き換えたのは9行目の部分だけ

[php highlight=”9″] <!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>PHPってそんなに難しくないかも?</title>
</head>
<body>

<p>今日は:<?php echo date(‘Y年m月d日’); ?>です。</p>

</body>
</html>
[/php]

『.html』ファイルでは9行目の『2012年11月02日』って書いていたところを『.php』ファイルでは『<?php echo date(‘Y年m月d日’); ?>』を書き換えました。
これでブラウザーで表示してみると。

スナップショット 12:11:02 9:34

あら!不思議!『<?php echo date(‘Y年m月d日’); ?>』って書いたところに今日の日付が表示されました!
これで毎日深夜0時00分に『.html』ファイルを更新する作業は必要なくなりましたね!
ね!PHPってイイヤツでしょ?

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「エンジニアのためのWordPress開発入門」を執筆しました!

WordPressを使った開発案件は依然多く、それに携わるWebエンジニアも多数存在します。ただし、モダンな開発手法に慣れたWebエンジニアがWordPressに初めて触れたとき、その独特のアーキテクチャやシステムの構成に戸惑いを感じることがあるかもしれません。だが、WordPressは、それらを補ったうえにさらに強力なメリットを持ち合わせています。本書は、PHPプログラマがWordPressで開発する際に必要な基礎知識から、現場で役立つ具体的なカスタマイズ手法や開発のポイントについて詳しく解説しています。

この記事を書いた人

NPO法人のHP制作(WordPress)やkintoneを使った業務システムの構築をしています。サイボウズ株式会社公認kintoneエバンジェリスト/CoderDojo西宮と梅田のチャンピオン/認定NPO法人宝塚NPOセンター理事/NPO法人SEIN理事/

コメント

コメントする

目次
閉じる